2020-11

ご報告

2020年度コンテンツツーリズム学会第8回論文発表大会実施のご報告

2020年11月29日(日)13:30より、コンテンツツーリズム学会第8回論文発表大会をウェビナー形式で、実施しました。 特別講演として、加藤剛さま(株式会社丹青社クリエイティブディレクター)から「真新しいのに、懐かしい、古めかしいのに輝かしい未来志向のミュージアム〜「トキワ荘マンガミュージアム」が再現した「モノ」とコト」」としてお話をいただきました。 約50人にご参加いただきました。積極的な質疑応答もあり、充実した大会となりました。 以下、当日の概要です。 13:30 開会挨拶 コンテンツツーリズム学会会長 増淵敏之(法政大学大学院教授) 13:35 特別講演 講師:加藤剛(株式会社丹青社クリエイティブディレクター) 演題:真新しいのに懐かしい、古めかしいのに輝かしい未来志向のミュージアム——「トキワ荘マンガミュージアム」が再現した「モノ」と「コト」 14:30 論文発表 清水麻帆(文教大学国際学部)「中国国内におけるコンテンツツーリズムの現状と今後の潜在的可能性」 山原一晃(法政大学大学院政策創造研究科)「苔...
ご案内

コンテンツツーリズム学会第8回論文発表大会

コンテンツツーリズム学会第8回論文発表大会を以下の要領で開催いたします。 11月27日(金)までに、以下のURLよりお申し込みください。
ご案内

地方創生カレッジ

コンテンツツーリズムに関心を寄せて戴いている公益法人日本生産性本部からのお知らせです。
タイトルとURLをコピーしました